隆さま&”まりこふん”とゆく「とちぎ古墳巡りの旅」
2022/12/16
久しぶりの更新となり申し訳ございません。
さて、12月10日(土)に、栃木放送様の開局60周年記念企画として
実施されました「隆さま&”まりこふん”と行く とちぎ古墳巡りの旅」の
ご報告など。
金曜の番組のコーナーに「古墳にコーフン協会」栃木支部長が出演した
ご縁でスタートしたこの企画、各方面と折衝し内容を整え、同じく真岡市に
ありますアキヤマ観光様の主催旅行として実施されました。
この企画、募集開始から近くは宇都宮市内、遠くは山口県、奈良県、福島県
からもお申し込みを頂戴し、あっという間に満席となりました。(!)
当日は天候にも恵まれ、阿久津隆一アナウンサーの面白いトークと
まりこふんさんのトーク&ミニライブ、そしてご参加の皆様との古墳をめぐる
クロストークにアトラクションと、バス内は楽しくお過ごしいただけたようです。
(皆様のパワーに圧倒され、裏方の私と運転士はおとなしくしておりました。はい)
各訪問地では学芸員の方や宮司様の解説もいただき、アカデミックな体験も。
古墳好きにはたまらない1日になったのではないでしょうか?
私が言うのもなんですが、最高に楽しいツアーとなりました。
栃木放送様のウェブサイトにも記事がございますので、そちらもご覧ください。
※「イベント情報」のコーナーに記事があります。
第2弾も予定されているとか。古墳好きの皆様、お楽しみに。



宇都宮駅から出発! 下侍塚古墳で記念写真


ご昼食は烏山の「クローバーステーキハウス」で 宇都宮の笹塚古墳にて。
「古墳カレー」を。とても美味でした。

最後は塚山古墳にて。夕景もなかなかです。